Quantcast
Channel: The history 歴史
Viewing all articles
Browse latest Browse all 219

東京スカイツリー周辺の昔と今の風景

$
0
0

歴史

昔のとうきょうスカイツリー駅(旧業平橋駅)周辺

東武電鉄の列車が多数

こんなレトロな電車も

業平橋駅ホームから

業平橋駅前

駅前風景

左手は東武鉄道本社ビル

完成後はがらりと変化

もろ駅前風景

正面左に東武伊勢崎線の線路

右手施設は商業施設に

東武伊勢崎線業平橋駅(当時、現在はとうきょうスカイツリー駅)から眺めてみる

東武鉄道本社がありました

明治44年に東武鉄道本社は麹町からここ押上に移りました、その頃建てられたとしたら相当古い建物

業平橋を発車する8539編成

更地に

徐々にシャベルカーなどが搬入

足場が固められてきています

鉄塔が組み上がっていきます

周囲の建物の建設も進んでいきます

今はとうきょうスカイツリー駅に

泪橋交差点から

「明日のジョー」でおなじみの泪橋付近

スカイツリー完成後

押上の大踏切から

スカイツリー着工前

着工中

スカイツリー完成後

比べると

親水公園入り口から

スカイツリー着工前

▼外部リンク 出典元

東京スカイツリー周辺の昔と今の風景



Viewing all articles
Browse latest Browse all 219

Trending Articles